Kakimori ラウシャガラスペン - Pink

¥19,800(税込)

カキモリとガラス作家・藤田素子の想いが込められたオリジナルガラスペン。ガラスの郷ドイツ・ラウシャ村で、ガラス職人により一本一本丁寧に作られています。繊細で滑らかな書き心地がお好みの方におすすめです。2022年初夏にリニューアルし、ラウシャガラスの色合いをより一層楽しめるラインナップとなりました。

  • 1点1点職人の手作りのため、仕様や書き心地がそれぞれ若干異なります。予めご了承ください。
  • 溝部分に溜まったインクが乾ききると落ちづらくなりますので、こまめに水で洗いながらご使用ください。
  • 固まってしまったインクが落ちづらい場合は、やわらかい歯ブラシなどでやさしくこすって水洗いしてください。

ペン先の破損など、有償にて修理を承っております。カキモリへお持ちいただくか、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ラッピングをご希望の際は「ギフトラッピング」にチェックを入れてください。カート内「ショップへの連絡事項」にまとめてお包みする商品をご記入ください。商品によってラッピングの仕様が異なります。詳しくはこちらからご確認いただけます。
*ギフトラッピング部材のみの販売は行っておりません。

数量

想いがこめられたガラスペン

「書き心地がよく、気軽にたのしめるガラスペンがほしい」「ラウシャの美しいガラスと確かな技術を残したい」という想いから作り上げられたガラスペン。ガラス作家・藤田さんがデザインし、ドイツ・ラウシャの職人の手によって1本1本作れられています。

日常で使いやすいデザイン

「シンプルだけど特徴的な」というカキモリの曖昧な依頼に応えてくれた藤田さん。一般的なガラスペンより短く、万年筆やボールペンと同じくらいの大きさは緊張せずに書くことができます。

ラウシャのガラス

ガラス作家・藤田素子さんが修行された地、旧東ドイツのラウシャ村は特有の色合いと透明感のあるガラスが有名です。ガラスのクリスマスオーナメント発祥の地でもあります。

仕様

品名 ラウシャガラスペン
ペン先サイズ 細字相当
サイズ H142 x Ø10mm(個体差あり)
重量 20g
素材 ガラス
製造(人) 製造:Frank Liebmann(フランク・リープマン) 
デザイン:tetohi 藤田素子
製造(国) ドイツ