インクを使うペンをどんな人にも
いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。

お気に入りの色を外からも見ることができます。

使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。
使いやすさの工夫

簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。

持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。
書いてわかる心地よさ
ペン先の種類は全部で3種類。

ローラーボール
ボールペンタイプのペン先。気軽に使いやすく、万年筆を使うことにハードルを感じる方におすすめです。

万年筆
力をかけずともインクがさらさらと出てくるので滑らかな筆運びができる万年筆。
(細字/中字の2種類)
F(細字)
細字でも引っ掛かりが少なく、滑らかな書き心地。

M(中字)
少し太めのペン先は濃淡をより楽しむことができます。
