Kakimori A5 notebook - 播州織 05

¥2,970(税込)

〈2022秋発売〉数量限定のデザインです。
きっちりしてる上製本なのに気軽に使えるノート。堅牢な糸かがり綴じにより、180°にぴしっと開きます。見開いた状態でA4サイズで、スキャンで写りづらい薄いグレーの方眼を採用。実はその方眼は目がチカチカしづらい手書きの線です。書き綴ったノートが本棚に1冊、2冊と残り、数十年後には数十冊のノートで本棚が埋まっていく、そんなストーリーを元に作ったノートです。

  • 表紙は断裁する箇所により、柄や風合いが一つひとつ異なります。
  • 実物は画像の色合いと多少異なる場合があります。
  • 当商品は、背表紙にKakimoriロゴがない仕様です。
  • 数量限定で販売していた「A5 notebook - Aseedonclöud 01」「A5 notebook - Aseedonclöud 02」とは、若干仕様が異なります。

ラッピングをご希望の際は「ギフトラッピング」にチェックを入れてください。カート内「ショップへの連絡事項」にまとめてお包みする商品をご記入ください。商品によってラッピングの仕様が異なります。詳しくはこちらからご確認いただけます。
*ギフトラッピング部材のみの販売は行っておりません。

数量

太めの糸をゆるやかに織り上げた、個性的な織り柄。最終加工で圧力をかけてフラットにすることで、ナチュラルな光沢感となめらかな肌触りに仕上げました。

「島田製織」は兵庫県西脇市を中心とする播州織の産地で90年以上発展してきたテキスタイルメーカー。各工程の卓越した技術を持つ職人とオリジナリティある生地作りを続けています。

播州織は糸を染めてから織る「先染め織物」が特徴です。異なる色や素材のタテ系とヨコ糸を組み合わせることで、多彩な表現が可能。ストライプやチェック柄は得意分野で、色が重なり合うと繊細で深い奥行きが生まれます。

西脇は自然に囲まれた地域。染色、織、加工のどの製造工程にも豊かな水は欠かせません。200年以上の伝統を加古川が支えてきたのです。

書き綴ったノートが本棚に1冊、2冊と残り、数十年後には数十冊のノートで本棚が埋まっていく、そんなストーリーを元に作ったノートです。

白いフールス紙にブルーグレーの淡い印刷。書いている時も気にならず、後からみかえしても書いた文字が主役になります。方眼は文字を書いたり、図や表を書いたりするのにも便利です。

仕様

品名 A5 notebook
サイズ W152 x D11 x H215mm
重量 239g
中紙 方眼(OKフールス 純白)64枚 128ページ
素材 表紙:播州織り(コットン100%)
製造(人) 生地:島田製織株式会社、
製本・印刷:菁文堂株式会社
製造(国) 日本