Kakimori Nib holder - 漆

¥12,740(税込)

山桜に「拭き漆」を施したつけペン軸。書きやすさにこだわった長さは、鉛筆と同じ7インチ。お好きなペン先と組み合わせたり、気分で付け替えたりして、インクで書く時間をお楽しみください。カキモリのペン先だけでなく、多くのペン先で使える設計です。互換表はこちらをご参照ください。*こちらは軸単品でのご用意となり、ペン先は付属しておりません。

  • こちらは軸単品でのご用意となり、ペン先は付属しておりません。
  • 変形や変色の恐れがあるため、水へのつけ置き、急激な温度変化や乾燥、直射日光が当たる場所での保管はお控えください。
  • 素材や加工の特性上、1点ずつ木目や色味が異なります。
  • インクがついた場合は、柔らかい布などで拭き取ってください。
  • Metal nibをペン軸から取り外す際は、回しながらゆっくり引き抜いてください。勢い良く引き抜くと差込口のパーツが外れる恐れがあります。
  • 差込口に水やインクが溜まるとnibが差込みづらくなります。水洗い後は差込口を下にし水をよく切ってください。

ラッピングをご希望の際は「ギフトラッピング」にチェックを入れてください。カート内「ショップへの連絡事項」にまとめてお包みする商品をご記入ください。商品によってラッピングの仕様が異なります。詳しくはこちらからご確認いただけます。
*ギフトラッピング部材のみの販売は行っておりません。

数量

素朴な風合いで机に馴染む、艶なしの漆。落ち着いた印象で、どんなシーンにも溶け込みます。

山桜の美しい木目が引き立つ「拭き漆」を採用。古くから受け継がれている伝統的な手法で、歴史ある建造物にも多く使われています。このペンレストとペン軸は、墨で染めてから黒漆を重ねており、漆と木目の双方が活きる仕上げを見つけました。

使いたいペン先に切り替えることで好きなペン軸を使い続けられる…そんな道具が出来たなら。これからの時代にあったつけペンが出来上がりました。

書く機会が減り、書くことが少し特別なことになった今の時代。書きたいときに必要な分だけインクをつけてたのしめるつけペンこそ、これからのスタンダードアイテムでは?と考えました。

10年後も、その先も使い続けたいと思えるペン軸を作るために、手も心も喜び、納得するものを追求しました。初めて握った瞬間から手にしっくり馴染みます。

仕様

品名 Nib holder - 漆塗
サイズ H178 x Ø11mm
重量 10g
素材 軸:山桜、漆
ソケット:プラスチック
デザイン 小泉誠
製造(人) 軸:株式会社NAKAMURA
ソケット:株式会社 立川ピン製作所
漆:株式会社 駒井漆器製作所
製造(国) 日本