 
 準備するもの
 ・Nib
 ・ボトルインク
 ・ティッシュ
 ・水の入った容器
 ・ペンレスト
Step1.ペン先を装着する
ペン先を回しながら、ゆっくりと奥までペン軸に差し込みます。
差込口に金具の切れ目がある場合は、切れ目部分に差し込むとスムーズに抜き差しできます。
 〈ヒント〉
 各商品の互換表はこちらからご覧いただけます。
 ・Metal nib
 ・Nib holder 全種
 
 Step2.インクをつける
ボトルインクにペン先を浸しインクを含ませます。瓶の底などに当てないようにご注意ください。
 余分なインクを落とす際は、瓶の口に優しく当てます。
 
 Step3.書く
ペンを45度程度手前に傾け、筆圧をかけず優しく筆記してください。 一度インクをつけると2、3行ほど書き続けられます。インクの性質や紙の相性にも左右されます。
 
 つけペンを一時的に置く際は、つけペンが転がらないようにペンレストをお使いください。
 
 Metal nib の使い方
ペンを45度程度手前に傾けて書いてください。45度以下に傾けて筆記すると、字幅の太さを調節できます。
更に寝かせると塗ることも可能です。
 使い始めは、表面の油分によってインクが出づらいことがあります。水による洗浄やインクを付け直すことで、次第に書きやすくなります。 
インクが少なくなったら、ペン先を回すと溝からインクが流れます。
一度インクをつけるだけで、ハガキ1枚分ほど書き続けられます。
 
Step4.洗う
水の入った容器でペン先を洗い、ティッシュで拭き取ってください。
 
 溝のインクが落ちにくい場合は、歯ブラシをお使いください。
洗剤をご使用になる場合、中性洗剤をお使いください。アルカリ性洗剤は表面に悪影響を与えるため使用を控えてください。
 
Step5.片付ける
Pen nibを持ち、ゆっくりと抜いてください。ペン軸の差込口に水が溜まっている場合は、差込口を下にしてティッシュを当てしっかりと拭き取ってください。
 
         
         
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
         
           
         
           
         
           
      