【5/28 追記:こちらイベントは終了致しました。ご来店いただいた皆様ありがとうございます。】
台東区南部のモノづくりを核にマチおこしをする、「モノマチ」。
今年も3日間に渡り、地域のモノづくりにかかわる職人、メーカー、問屋、お店、デザイナーなどが各店で一斉にイベントを行います。
カキモリは、活字屋の大栄活字社(協力)、箔押職人の田中箔押所とともに
名入れノートがその場で作れるイベントを行います。

【 活字文化を知る:目の前で仕上がる、名入れノート 】
■ イベント日時
2019年5月24日(金)、25日(土)、26日(日)
11:00-17:00
(受付は 15:30 終了)
※ 数量限定、整理券をノートのオーダー順に発行
※ 事前予約は不可
■ 場所
以下の順番でのみ、お受けいたします。
大栄活字社で先に購入した活字はお受けできません。
①カキモリでオーダーノートを作り、活字を注文する。
→ノート購入後、モノマチ名入れイベント参加をスタッフへお伝えください。
整理券を兼ねた活字と箔押しの注文を受付けます。
(混雑時やお時間がない場合は、カキモリのスタッフが表紙・留め具を組み合わせて
仕上げたノート〔Notebooks Collection〕を購入されてもイベントへ参加できます。)
②整理券記載の時間に、整理券(活字・箔押し注文書)とノートを持って
大栄活字社へ行く。
→活字の注文書を見せると自分の活字を拾ってくれます。
※活字がたくさん置いてありますが、お手を触れぬようお願いいたします。
見学や撮影はお店の方に相談の上、良識を持って行ってください。
活字にぶつかり落としてしまうと取り返しのつかないことになりますので、
十分にご注意ください。
※特殊な漢字は在庫がない場合もございます。
※今回のイベントでは、「名前」の名入れになります。最大14文字(スペース含め)です。
・和文4号明朝体(漢字、ひらがな、カタカナ)
・欧文4号イタリック(アルファベット大文字、小文字)



③活字を持って田中箔押所へ行き、ノートの表紙へ名入れする。
→注文書と活字とノートを渡すと、
その場で活字を組んで箔押しで表紙に名入れをしてくれます。
一度組んだ活字で複数冊に名入れをすることも可能です。
※道具や機器は危険なため、お手を触れぬようお願いいたします。
※活字の順番などを並べていただくご協力などお願いいたします。
※活字は軟質活字のため、今回のイベント後は再び利用することができません。
(そのため、前回の活字をご利用いただけないことをご了承ください)
※カキモリ、田中箔押所では通常持ち込み活字はお受けしておりません。
※カキモリの注文書で大栄活字社で購入した活字以外はお受けできません。




■ 整理券
カキモリにてノートのオーダー受付順に
大栄活字社へ行く時間を決めた整理券を配布いたします。
12:00-13:00 10名様
13:00-14:00 10名様
14:00-15:00 10名様
15:00-16:00 10名様
合計40名様
※上記時間は当日までに変更の可能性がございます。
※当日の注文時にお伝えする時間を最優先とします。
※先着順で早い時間帯の整理券をお渡しいたします。
※他のイベントなどと重なり、整理券の時間帯の変更が必要な方はお申し出ください。
※一人あたり整理券は4枚まで(4名分の活字)とします。
■ 参加費用
下記それぞれの場所でお支払いください。
①カキモリ〔ノート〕 1000円~3500円程度(仕様によります)
②大栄活字社〔活字〕 和文 1文字80円、欧文 1文字130円
例)広瀬琢磨 80円×4文字=320円 / T.Hirose 130円×8文字=1040円
(つり銭がないようご協力ください)
③田中箔押所〔箔押し〕 1冊700円(つり銭がないようご協力ください)
※金額はイベント当日までに多少変更がある可能性がございます。
■ 各社住所、営業時間
①カキモリ
住所: 〒111-0055 東京都台東区三筋1-6−2
当日受付時間: 11:00~15:30 (19:00閉店)
②大栄活字社
住所: 〒111-0056 台東区小島2-8-4
当日受付時間: 整理券記載時間
③田中箔押所
住所: 〒111-0056 台東区小島2-6-1
当日受付時間: 12:30~16:30 (17:00閉店)
※カキモリ→大栄活字 徒歩5分程度
※大栄活字→田中箔押所 徒歩3分程度
イベントについての情報はブログにて随時更新していきますので、
お楽しみにお待ちくださいませ。
お問い合わせ:
ご不明な点等ございましたら、ご遠慮なくカキモリまでご連絡ください。
TEL : 050-1744-8546
MAIL : kakimori@bungu.co.jp
カキモリ 福澤