季節や、相手の好きな色、その日の気持ちで、
インクの色を選び、ノートや手紙に書き綴るのも
楽しいし、読み返すときも素敵です。
やはり色々な色を揃えたくなるものですが、
万年筆のインクは容量が大きいものが多く、
素敵な色は結構なお値段がします。
カキモリでも万年筆のインクをご案内する際、
「もう少し小さなインクはないか?」と言う声がとても多く、
メーカーにも伝えてきましたが、流通上配送費も高く、
なかなか少量で単価を下げるのが
難しいとのことでした。
この声に答えるには自分たちでやるしかないと思い、
混ぜられる万年筆インク(プライベートリザーブ社 アメリカ)を
仕入れ自分たちで混ぜてつくりました。

容量: 33mlと一般的なインクより少なめ
色と価格: オリジナルブレンド色 18色 各850円
メーカー原色 12色 各730円
と手軽な価格にしています。
瓶や箱にもこだわり、机の上をシンプルに美しく
飾ってくれると思います。
オリジナルブレンドの色は、
色としての美しさよりも、書いたときの美しさ
をイメージしてカキモリのスタッフが作りました。
是非店頭にて色とイメージの言葉を
ご覧ください。
今回は初回のため、価格や色も手探りで
行っており、今後お客様のご意見を聞いたり、
自分たちで使いながら変わっていくかもしれません。
12月7日(土)より販売開始です。
蔵前月イチの日なので是非蔵前に
遊びにきてくださいね!
カキモリ 広瀬